小満ん語録~鈴虫
先日の「棚卸し」でいただいてきた「覗きからくり」で
覗機械のようにカタンカタンと話題が展開されていく…
このあたりのセンスが小満ん師匠ならではのものであり、
楽しくて仕方ないのだが、そこから少しだけご紹介。
先代金馬師匠は鈴虫を飼育されていたそうで
亡くなられてからもおかみさんが世話をしていると
林家時蔵…亡くなられたはやしや林蔵師匠だが、
頼んで根岸のお宅に鈴虫を戴きに行ったそうである。
分けて頂いたのはオス六匹とメス一匹で、
オスだけでは鳴かないのだという。
戴いた鈴虫には七福神ならぬ七福鈴と名付けて
四畳半の下宿で楽しむ事にしたが、…
柳家小満ん「覗きからくり(3)」より
| 固定リンク
コメント