東海道中膝栗毛~旅立
発端の最後にある…かしまだちの狂歌
難波江のよしあしくとも旅なればおもひたつ日を吉日とせん
東海道安見絵図(明和九年版)に
定め得し旅立つ日取よしあしは思ひ立つ日を吉日とせん
というのがあり、十返舎一九は、難波江に生えている
葭(よし)と芦(あし)に善し悪しを掛け、日の善し悪しに
関わらず、思い立った日を吉日としたいとしている。
その発想は素敵だが、話の中身はかなり不謹慎。
| 固定リンク
発端の最後にある…かしまだちの狂歌
難波江のよしあしくとも旅なればおもひたつ日を吉日とせん
東海道安見絵図(明和九年版)に
定め得し旅立つ日取よしあしは思ひ立つ日を吉日とせん
というのがあり、十返舎一九は、難波江に生えている
葭(よし)と芦(あし)に善し悪しを掛け、日の善し悪しに
関わらず、思い立った日を吉日としたいとしている。
その発想は素敵だが、話の中身はかなり不謹慎。
| 固定リンク
コメント