クリストフ・エッシェンバッハ 10
クリストフ・エッシェンバッハ指揮NDR交響楽団による
ヒンデミットの交響曲「画家マティス」、交響曲 変ホ長調
2013年4月11,14日にハンブルクのライスハレで収録。
ヒンデミットの交響曲集だが、有名な「画家マティス」と
比べて、この交響曲変ホ長調という作品ははじめてだ。
「画家マティス」は、デュトワの鋭く引き締まった演奏を
以前に聞いたとき、これがいいなって感じたのだが、
エッシェンバッハはゆったりと壮大に仕上げる印象で
逆なようにも思われる。しかしながらいつもの通りに
じっくり歌わせて、想いの詰まった音楽には感動する。
それほど濃厚な響きでもなく、ある程度、爽やかさも
感じられるのであり、洗練というのとは違うのだけど、
20世紀初頭の暗い時代は意識させずに健康的だ。
ヒンデミットの管弦楽は色彩豊かであり、緻密な技で
あまり難しく考えない方が、楽しんで聞けるようである。
ONDINE ODE1275-2
| 固定リンク
コメント