« チコちゃんに叱られる | トップページ | 3月31日の感想 »
桜も満開の週末、文京区白山にある東大の小石川植物園に行ってきた。明治に桜の新種ソメイヨシノが植えられ、それに学名が付けられ、正式に認められた。その原木がここにある。樹齢130年以上。 ソメイヨシノは種からではなく、接ぎ木によって、育てられるので、60~70年の寿命であり、各地で枯れてきていると話題になっているが、小石川植物園では、大切に守られているので、樹齢130年のソメイヨシノはそれは立派である。
2019年3月30日 (土) 東京の風景から | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント