8563の車検
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は親戚の法事に行ってきたのだが、
首都高湾岸線で行って、千葉県に入る千鳥町で
燃費(平均値)が、23.4km/lを記録。最高値だ!
市川から松戸のお寺へ、午後は船橋で食事と
あちこち行ったり来たりして、18.0km/lまで
下がってしまったが、帰りの湾岸線も順調で
20.5km/lまで復活。最終的には20.3km/l、
首都高湾岸線は、高燃費が期待できる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我が家の8563(八五郎さん)の燃費(平均値)は、
11.0km/lの前後をうろうろしていて、先週、日中に
渋滞の中をちんたら走っていたら、9.5km/lに落ちてしまって、
その後、バイパスをしばらく走って、すると11.2km/lまで上がり、
高速をずっと走っていれば、まだまだ上がりそうなのだが、
普通に街中を走るのでは、どうやら10km/lぐらいのようだ。
近所を走って、60km/hで一定走行って、あんまりないし。
でもネットに書き込まれているノート・ユーザーの燃費記録を
見ていると15km/lから20km/lの数字を叩き出しているので、
交通事情しだいだな…というのを感じる。まだまだ模索中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8563 カラヤンの1960年代 カラヤンの1970年代 カラヤンの1980年代 グルメ・クッキング スポーツ ニュース バイロイト音楽祭 パソコン・インターネット 今日の感想 今日の月は… 圓朝速記 圓生百席 埼玉県の旅 大山道の風景 寄席 小噺創ってみた 小満ん語録 山梨県の旅 建築に関する 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日和下駄の風景 日本のしきたり 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京の風景から 東海道の風景から 東海道中膝栗毛 柳家小満んの会 横浜の風景から 横浜の食風景から 江戸名所図会 神奈川県の風景 福井県の旅 私の建築設計 経済・政治・国際 落語につぶやき 落語に関する 落語評論 記憶の記録 趣味 鎌倉の風景 音楽 黒門亭
最近のコメント