Canon PowerShot G7X
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この年末になって…慌ただしいことをやっているのだが、
docomoの「家族で機種変更をすると一台あたり10,500円の割引」
というのを利用して、私と父の携帯を二台、機種変更したのである。
スマホが一気に普及したのは、去年のことだったか?
その少し前に携帯の機種変更をしてしまっていたので、
これまでしぶとく…折りたたみ式の携帯電話を使っていたのである。
気に入っていたし、正直なところ高かったので…まだもったいない。
それで今回はSONYのXPERIA SO-01Eにしてみた。色はブラック。
父の携帯というのは、実は使っているのは母で…一緒に見に行ったのだけど、
結局、最終的に二台同じ機種で同じ色を選んだので…不思議な展開!
使い方を父と母に教え込まないといけないので…その方が便利ではある。
しかしこれは…フルに使いこなすのには、時間がかかりそう。
便利だけど…あまりに多機能すぎて、状況を把握するのにひと苦労?
ゆっくり時間をかけて、少しずつ馴染んでいくことにしよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
デジカメが大好きで…肌身離さず持ち歩いているのだが、
望遠の際に右上に変な物体が写り込み…昨日気付いて、
これはレンズに異物が混入で…何とか年内に修理は間に合うのか!
早速、キャノンのサービス・センターに持って行ったのだが、
見事に正月明けということに。大分の工場で修理するらしい。
正月をはさむから…というのがあるのだけれど、二週間ほどの間、
なんとも寂しいことである。レンズ交換して、戻ってくると思うのだけど。
かなりの枚数を撮っているので…この辺でリニューアルということに。
依存しすぎ…ということか、愛着が強いと自分の分身を失うようで…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今までの携帯電話がかなり長く使っていたので、
年内には機種変更しようと思っていたのだけど、
このところとにかくつながりが悪くて、
他の人が話せているのに、自分だけがつながらない、
つながってもブツブツ切れる…ひどくなってしまって、
それで今日、午後時間を作って、
近所の家電量販店に機種変更をしに行ってきた。
私の携帯と父の携帯も2台いっぺんに。
「P903i」にしようと思っていたのだけど「品切れ」
「N903i」でもいいかな?って思ったのだが、
まだ新しいので高い。かなり…
父は「安いタイプでいいから」というと
最新の「903」の1/10の値段である。
考えてみると携帯は電話とメールぐらいで
それほどいろんな機能を使うわけでもないし、
「もったいないなあ…」って思い始めてしまって、
それで結局ちょっと古くなった「P902is」にしてしまった。
デザイン的には「P903i」に似ているので、これでいい!
しかしすると安い!充電器は別売り。
機種変更手数料は通話料に加算されるそうで、
ドコモ・ポイント利用の割引やその他にもサービスがあったみたいで、
2台機種変更して、今日支払ったのは、なんと1500円ほど。
正直なところ、今日は40000円ぐらい用意して行ったのだ。
こんなに安くできるのなら、もっと早く機種変更しておけばよかった。
写真のストラップは、先日買ってきた
箱根限定「金太郎キューピーさん」である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8563 カラヤンの1960年代 カラヤンの1970年代 カラヤンの1980年代 グルメ・クッキング スポーツ ニュース バイロイト音楽祭 パソコン・インターネット 今日の感想 今日の月は… 圓朝速記 圓生百席 埼玉県の旅 大山道の風景 寄席 小噺創ってみた 小満ん語録 山梨県の旅 建築に関する 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日和下駄の風景 日本のしきたり 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京の風景から 東海道の風景から 東海道中膝栗毛 柳家小満んの会 横浜の風景から 横浜の食風景から 江戸名所図会 神奈川県の風景 福井県の旅 私の建築設計 経済・政治・国際 落語につぶやき 落語に関する 落語評論 記憶の記録 趣味 鎌倉の風景 音楽 黒門亭
最近のコメント